横浜で王道の結婚式がしたい!みなとみらいらしい結婚式もしたいけど、和婚も捨て難い…!そんなふうに思っていませんか?
そんな方にピッタリな、伊勢山ヒルズの結婚式について詳しく紹介していきます。結婚式を控えている横浜ライターが自身の経験も踏まえて解説しているので、ぜひ結婚式選びの参考にしてみてください!

花嫁花婿さん目線で率直な意見をお伝えします!
口コミ評判から考察する伊勢山ヒルズの結婚式


ゼクシィに寄せられた伊勢山ヒルズの結婚式に関する口コミを考察していきます。
口コミではこのような声が挙がっていました。
- 雰囲気
挙式場、披露宴会場ともに好みの雰囲気の場所が見つかったとのこと。 - スタッフの対応
とても丁寧な接客で、安心して任せられたとのこと。 - 設備
会場でプロジェクションマッピングができたのが良かったとのこと。 - アクセスの良さ
駅から上り坂だが、無料のシャトルバスが出ていて気にならなかったとのこと。
特に挙式会場や披露宴会場の雰囲気が好み・決め手だったという声が多くありました。緑豊かで自然体の式にしたかったという方から、豪華で荘厳な結婚式にしたかったという方まで好みは様々でしたが、どの希望も満たされている印象。
プランナーやスタッフの対応も高評価。希望にあった演出や見積もりを提示されたので安心できた、頼りになったとのことでした。
桜木町駅から徒歩ですぐ着くアクセスの良さも人気。ただ、登り坂なので慣れない靴をはいたゲストや高齢の方には大変かも。無料のシャトルバスを上手く使ってもらえるようにアナウスする工夫が必要だったという方もいらっしゃいました。
- 料金
見積もりより大幅に上がってしまった、予算オーバーだったという方も。 - プランナー
希望に合う提案がされなかったと感じたという声も。
ゲストハウスということもあり演出の幅が広い分、気になったものを全て取り入れていくと料金が上がってしまったという声も。見積もりをもらうときは最初からランクを上げてもらう、ゲストは多めに試算するのがおすすめです。
微妙・不満だったという口コミに関して
※タップで表示
当サイトでは第三者・中立で記事を書くポリシーから、微妙・不満だったとする口コミの要点も掲載しています。ただ、前提として利用者が多い式場ほど様々な意見が集まるため、自然とマイナス評価も発生します。マイナス評価が少しでもある=低品質な会場とは限らないことは頭に入れておきましょう。
一生に一度の結婚式。感情的になったり厳しい評価をされたりする方もいますが、口コミを見る時は事実とスタッフ対応などに着目しましょう。
伊勢山ヒルズの概要




伊勢山ヒルズはみなとみらいを一望できる高台にある結婚式場です。
入口はホテルのロビーのようなラグジュアリーな空間。結婚式専用のゲストハウスでありながら、ホテルウェディングのような特別感も味わえます。
高台に位置しているのでみなとみらいの美しい景色が見渡せるのが魅力。素敵な景色をゲストや親族と一緒に共有しながら、一生の思い出に残る特別な一日にできます。また、シャンデリアが輝く真っ白な披露宴会場ではまるでプリンセスになったかのような気分になれそうです。
さらに緑豊かなガーデン付き邸宅では、都会にいることを忘れてしまいそうなプライベートな空間を貸切で使えます。また、伊勢山ヒルズから専用通路で結ばれている神社があり、神前式も行えます。和婚のテイストに合った料理や演出など、嬉しいサービスも充実しています。
隣接しているレストランでは、結婚式後も記念日や家族のお祝いなどで利用できます。思い出の場所が一生付き合える素敵な場所になるのは、ゲストハウスでは珍しいメリット。
ゲストハウス、ホテル、神社の良さが詰まっているのが伊勢山ヒルズの魅力です。
横浜ライターの見解


ここからは伊勢山ヒルズについてさらに詳しく特徴を見ていきましょう。横浜ライターが着目したポイントを、結婚式で重視したい項目ごとに解説していきます。
ロケーション




伊勢山ヒルズは桜木町駅近くの高台にあり、みなとみらいの絶景が見渡せるロケーションが魅力。体力に自信があるなら、桜木町の美しい街並みを眺めながらのんびり歩いて向かうのも楽しそうです。
屋上にある披露宴会場からは、横浜ランドマークタワーや半月状のグランドインターコンチネンタルホテルが見えます。晴れた日には富士山が見えることも。
昼間はもちろんですが、個人的に夜景が見える夕方以降の披露宴に惹かれました。ビル街の灯りやライトアップされた屋上が美しく、シルエットを活かした写真を撮影するのも素敵。
挙式会場




独立型の大聖堂、緑のチャペル、本格的な神社の3つの挙式会場から好みのスタイルに合わせて選べます。
王道の結婚式に憧れているなら、本格的な大聖堂がおすすめ。長いバージンロードと天井まで広がるステンドグラスが格式高い雰囲気を作り出しています。
近年人気が高い人前式なら緑溢れるチャペルがぴったり。自然体で2人らしい挙式にできそうです。




また、150年の歴史がある伊勢山皇大神宮があり、日本の伝統的な神前式も選べるのがポイント。和装が映えそうな厳かな雰囲気のある神社で、本格的な挙式が実現できます。
披露宴会場




披露宴会場は雰囲気の異なる6つの会場から選べます。
筆者が気になったのは、緑豊かなガーデンに囲まれた会場。窓一面から自然光が入ってきて明るくてナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりです。ガーデンからサプライズで入場するのも素敵だなと夢が膨らみました。
また、白を基調としたラグジュアリーな会場も。こちらは結婚式らしい格式の高さや非日常感が味わえます。広いプールを囲んでパーティーができる開放的な屋外型の会場もあり、いろいろなパターンのパーティが実現できそう。
また、各会場にはキッチンが併設されており、料理の仕上げをして温かい状態でゲストに提供してもらえます。オープンキッチンでパフォーマンスしても盛り上がりそう。
料金プラン


ゼクシィの伊勢山ヒルズのページでは、様々な特典付きの料金プランが用意されています。例えば、20名程度の少人数制結婚式の割引や、結婚式までの日程が短い直前割なども。逆に早くに申し込むことで割引がもらえる早割もあります。
少人数割では通常の半額近くまで割引されて98万円、直前割では60名で225万円というプランがありました。
タイミングによって適用される割引は異なります。また、オプションや演出によって金額は変わるので、あくまで目安ではありますが、お得なプランが豊富に用意されている印象でした。
料理




王道フレンチから、和風テイストを織り交ぜたフレンチジャポネまで10種類から選べます。鯛めしなどお箸で食べられるメニューも用意されているので、高齢のゲストを呼びたい場合も安心。




珍しいと思ったのが、和風テイストの演出が料理でもできること。ダルマモチーフのウェディングケーキにして、ケーキカットの代わりにダルマの目を描く演出が楽しそう。他にも、手毬寿司など縁起の良い料理が豊富に用意されています。



料理も和婚の雰囲気に合わせられる式場はあまり聞いたことがなく、嬉しいポイントだと感じました!
ウェディングドレス




伊勢山ヒルズのドレスサロン「DESTINY Line」は、関東最大級の品揃え。花嫁さんに人気の全30のブランドから12,000着を取り揃えています。
異なるブランドのドレスを試せるので、好みに合ったものが見つかりやすそう。憧れのブランドドレスがあるかもしれないので、契約前にぜひ確認してみたいですね。
ブライダルフェア


ブライダルフェアは週に4日ほど、毎週開催されています。土日と平日のどちらも枠があるので、予定に合わせて参加しやすいのがポイント。デートのつもりで2人で気軽に参加すれば、結婚式のイメージが膨らみそう。
筆者は、こだわりの料理を試食できるフェアや、ドレスの試着体験が行えるものが気になりました。契約前に見比べておけるので、絶対に経験しておきたいもの。
最寄駅からのアクセス


JR線・市営地下鉄の桜木町駅より徒歩5分というアクセスの良さも魅力的です。上り坂があるので、ゲストには無料シャトルバスを案内しておくのが安心。
桜木町駅の周辺では、大観覧車やロープウェイなどみなとみらいらしい景色が広がります。遠方から来るゲストにとっても観光気分を味わえて、ワクワクしながら会場に向かってもらえそう。
伊勢山ヒルズを見学するならゼクシィを経由するとお得!


結婚式場を見学するなら、ゼクシィを利用するのがオススメ。業界に精通したプロのアドバイザーが結婚のアドバイスをしてくれる他、独自のお得プランや電子マネーギフトプレゼントなどのキャンペーンも開催しています。上手に活用すれば、ふつうに結婚式場を見て回るよりも結婚に伴う費用を削減しやすいです。
ゼクシィは全国展開しているウェディングサイトで式場数が圧倒的に多いのが特徴。ホテルやゲストハウス、レストランや神社、さらに二次会まで理想の場所を約2,500件から探せます。サイトは情報量が多いので、条件を絞って探すのがおすすめ。
ゼクシィがオススメな方
たくさんある式場の中から選びたい方。ゼクシィというブランドに安心感を感じられる方もオススメ!
横浜は結婚式場が多いので理想のウェディングを叶えやすい!


結婚式場 | 特徴 |
---|---|
ノートルダム横浜みなとみらい | 大聖堂が2つあり好きな方を選べる ナイトウエディングも可能 オシャレで遊び心あふれる結婚式にしたいカップルにおすすめ |
アニヴェルセル みなとみらい横浜 | みなとみらいを一望できる会場が7つ 少人数での挙式も可能な貸し切り式場 ロイヤルブルーのバージンロードなど花嫁の憧れが揃った結婚式場! |
横浜ベイホテル東急 | 最大2泊3日のステイウェディングが可能 みなとみらい駅直結でアクセス良好 みなとみらいウェディングを考えるなら選択肢に入れておきたい式場! |
ザ コンチネンタル横浜 | 陽光に包まれながら緑豊かな木の下で愛を誓いあう挙式 子連れで挙式できる「パパママキッズ婚」がある 子どもと一緒に結婚式を挙げたい夫婦におすすめ! |
Casad’ Angela(カサ・デ・アンジェラ) | 本格ステンステンドグラス&天井高18ⅿの大聖堂 パイプオルガンの音色と聖歌隊の生演奏は感動必至 チャペルウェディングに憧れている方は必見の式場! |
横浜ロイヤルパークホテル | みなとみらいのシンボルホテルでの挙式 地上277mから望むパノラマビューは最高の思い出になること間違いなし! 格式の高いホテルウェディングを行いたいカップルにおすすめ! |
セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマ | 英国式大聖堂がステキ 130年もの歴史あるパイプオルガンの旋律は心に響く! 神秘的なチャペルウェディングを希望しているカップルにおすすめ! |
ウェスティンホテル横浜 | チャペルから披露宴会場までワンフロアなので移動が楽 1日2組の午前午後の入れ替え制なのでプライベートな挙式が可能 館内はナチュラルな色彩や素材で統一。緑あふれる結婚式にしたいカップルにおすすめ! |
マリンタワー ウエディング | 恋人の聖地「横浜マリンタワー」で挙げる結婚式 横浜の空×海×緑が揃っておりローケーション抜群 横浜の海と空を眺めながら挙式したいカップルにおすすめ! |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル | みなとみらいを代表するホテルでの挙式 8種類の会場の中から披露宴会場が選べる 横浜の海に面したホテルウェディングを希望するカップルにオススメ! |
横浜は結婚式場の激戦区といっても過言ではないくらい、式場数が豊富。穏やかな海を持ち緑を多く取り入れた緑園都市。街並みは西洋風でオシャレで優雅。これだけ好条件が整っていれば、結婚式を挙げる場所として人気が高いのも頷けます。
それだけ結婚式場が多いと、どの会場で挙式すればいいか迷われる方も多いはず。そんな方向けに下記の記事で横浜・みなとみらいで人気が高い結婚式場をランキング形式で紹介しています。式場選びの参考にお役立てください。


伊勢山ヒルズで最高の結婚式を!


伊勢山ヒルズは、様々な人が結婚式への憧れや希望を叶えられる会場。
西洋の文化と伝統的な日本の文化が融合した横浜らしい式場だと感じました。ぜひ自分の目で確かめて、横浜らしい素敵な結婚式を挙げてくださいね!