MENU

【本当に効く】横浜の縁結び神社6選!恋愛パワーを高めたいならココに行くべき!

当ページのリンクには広告が含まれています。

横浜には様々なご利益がある神社や寺院があります。その中で、恋愛パワーを高めたい方におすすめなのが、縁結びのご利益がある神社やお寺

素敵な相手と出会いたい、悪縁を断ち切って良縁を探したい、そんなふうに思っている方は縁結びの神様からご利益にあずかってみてはいかがでしょうか。

はまっ狐

横浜にある「本当に効く」と評判が高い縁結びの神社や寺院をご紹介します。

神頼みもいいけど恋愛成就のプロにも相談してみよう!

目次

本当に効く横浜の縁結び神社6選

横浜にある縁結びの神社や寺院をご紹介します。本当に良縁に恵まれた、良い人と出会って結婚できたという声が多い神社を集めています。

駅からのアクセスが良いところが多いので、気になるところにぜひ足を運んでみてください。

①伊勢山皇大神宮

伊勢山皇大神宮は横浜総鎮守、神奈川県宗社として明治3年に丘の上に遷座された、伊勢神宮ゆかりの神社。縁結び、夫婦円満、安産などのご利益があるとされています。

JR桜木町駅から歩いて10分ほどとアクセスが良いですが、急な階段を登る必要があるので歩きやすい靴がおすすめです。恋愛運を上げたい方、縁結びのお願いをしたい方は参拝してみてください。

遷座の際、5日間行われたお祭りをきっかけにアイスクリームが世に広まったという話もあります。

②戸部杉山神社

戸部杉山神社のご祭神は縁結びの神様と言われている大国主命です。須佐之男尊の娘と恋に落ちたが結婚を反対され、試練を乗り越えた話が有名です。

また、神獣として祀られているのは狛犬ではなく狛ネズミであることも有名。向かって右が雄、左が雌だそう。

狛ネズミは回転させられる仕組みで、まわしながらした願い事がかなうと言われています。戸部杉山神社では、かわいらしいネズミのお守りなども手に入れられます。

京浜急行戸部駅から歩いて約6分というアクセスの良さも魅力です。

③横浜媽祖廟(よこはままそびょう)

横浜媽祖廟(よこはままそびょう)には「月下老人」様という人どうしの縁を結んでくれる良縁の神様が祀られています。

男女の仲以外にも仕事関係や家族・友人関係など様々な人間関係を良い方に導き、悪い縁は断ち切られるとか。安産や学問の神様も祀られています。

おみくじもよく当たると評判で、中国式のものもあります。お参りしてお願いした良縁が叶ったら、お礼参りをしましょう。金紙をお供えして良縁に感謝します。毎年七夕の日には「良縁祭」が行われます。

横浜中華街の近くにあるのでデートのついでに立ち寄るのもおすすめですよ。

④お三の宮日枝神社

お三の宮日枝神社には本殿の両脇に「まさる」と呼ばれる猿の像が祀られています。「えん」と読める字であることから「良縁を運んできてくれる」ご利益があるのだとか。他にも「魔が去る」「勝る」といった言葉とかけられて、縁結びの他に子授けや安産、商売繁盛、厄祓いといったご利益もあります。

猿をモチーフにしたかわいらしいお守りや御朱印帳なども人気。毎年9月中旬には「お三の宮秋祭り」という例祭が行われ、『神奈川の祭り50選』にも選ばれています。

横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」から徒歩3分で着きます。

⑤神鳥前川神社

神鳥前川神社は、2組の夫婦の神様を祀った神社です。

境内には子産石と呼ばれる安産のご利益がある石が。またさらに境内の奥には30基もの鳥居があります。真っ赤な鳥居が連なった神秘的な景色が有名でドラマや映画の舞台に使われたことも。カップルや家族で記念撮影するのもおすすめです。

神社では夫婦の神様に見守られながら神前式も行えます。縁結びから神前式・安産祈願、お子様が産まれたらお宮参りや七五三というように、家族にとって末永く付き合える神社とも言えますね。

田園都市線の田奈駅から徒歩7分のアクセスです。

⑥弘明寺

弘明寺は横浜市内最古の寺院としても有名です。

毎月3がつく日(3日、13日、23日)に行われる浴油供祈祷法は縁結びの御利益があります。この日には聖天の縁日が開かれて周囲に露店が並ぶので、家族や恋人と一緒に行くのもおすすめです。

ちなみに、8日、18日、28日といった8の日に行われる護摩行は病気平穏と心願成就の御利益があるそうです。国の重要文化財に指定されている本尊の「十一面観世音菩薩立像」は、平安時代中期に悪病が流行した際、天下泰平祈願のために作られたものです。

京急本線の弘明寺駅から歩いてすぐです。

神社・寺院を参拝するときの作法

  1. 鳥居で一礼してからくぐり道の端を歩く
  2. 手水舎に着いたら、手や口を清める
  3. 賽銭を納めてから鈴を鳴らす
  4. 二礼二拍手一礼の順で参拝
  5. まずは本殿など大きい社殿からお参り
  6. 御朱印、お守り、おみくじは参拝してから

神社は神道、寺院は仏教という違った宗教の建物。それぞれ参拝の手順を簡単にご紹介します。

神社の入口は鳥居なので一礼してからくぐり道の端を歩きます。柄杓が並ぶ手水舎に着いたら、まず手や口を清めます。本殿の前まで来たらまずは賽銭を納めてから鈴を鳴らし、二礼二拍手一礼の順で参拝します。本殿の他に建物がある場合でも、まずは本殿など大きい社殿からお参りします。

寺院では山門が入口になります。同じように一礼して敷居を踏まずにまたいで入ったら本堂に進みます。一般の人でも鐘がつけたり蝋燭や線香を購入できる寺院も。本堂では賽銭を納めたら鳴らし物を鳴らし、合掌して一礼します。

どちらも御朱印を受けるのは参拝してから。お守りやおみくじも参拝後に購入しましょう。

神社や寺院によって細かい作法が異なる場合もあるので、気になる方は事前に調べておくと安心です。

縁結びのお守りを複数持つのはよくない!

たくさんある縁結びの神社でそれぞれお守りを買ったらご利益が倍増するのでしょうか?お守りには神様が宿っているので、複数個持つと神様が喧嘩したりご利益が減ったりするのでは?と思う方もいるはず。

日本には、一神教ではなく八百万(やおろず)の神と言って、自然界の様々なものや事象を神様として崇拝してきた文化があります。このように神様によって役割が違うので、基本的にはお守りを複数個持つのは問題ないとされています。相乗効果でご利益が良くなることもあるのだとか。

ただし、縁結びのお守りはひとつだけ持つようにしましょう。縁結びのお守りにはひとりの運命の人と出会い良縁に恵まれますようにという願いが込められています。縁結びのお守りに限っては、複数持つことで何人もの人と出会いを求めているということに。

はまっ狐

真剣に良い縁を求めるなら、縁結びのお守りはひとつだけに絞って持つのが良いですよ。

恋愛のプロにも相談して万全の準備を整えよう!

  • いま付き合っている異性との恋を成功させたい!
  • ステキな異性に出会いたい
  • 恋愛の悩みを誰かに相談したい

付き合う前はお互いどの程度の距離感で接すればいいか分からず悩みや不安は多いもの。失敗しないか緊張してしまって空回りしてしまうケースも少なくありません。逆に自信満々にデートへ臨んだけれど異性の心理を理解し切れず終わってしまう方も…。そうした失敗を回避するため、付き合う前のデートに臨む前に恋愛のプロに相談されることをオススメします!

恋愛相談なら恋ラボがおすすめ!

恋愛相談で信頼性と実績が高いのが、オンライン恋愛相談サービス「恋ラボ」。2018年9月にスタートし運営歴は5年以上。恋愛相談件数は累計7万件以上となり、多くの恋愛の悩みに寄り添ってきたサービスです。

運営会社はエキサイト株式会社。exciteニュースなど幅広い事業を展開しており、カウンセリング事業も運営17年以上です。運営元の信頼性もバッチリなので安心して相談できます。

恋愛のプロに電話やメール、チャットで相談可能

相談スタイルは電話・メール・チャットの3種類。話すのが苦手な方はメールやチャットをおすすめします。

一方、電話相談は1分単位での料金となるため、相談料を安く済ませたい方は電話の方がいいです。悪質な引き延ばしは運営元が規制しているので心配は無用。事前に〇分までと伝えておけば、そこまで高くなりません。また、専用の通話アプリを利用すれば通話料は発生しない仕組みです。

初回登録時、メールアドレス登録&電話番号認証で1,000円分LINE登録連携&電話番号認証で2,000円相当の相談が無料となります。上手に活用してお得に相談しましょう!

恋ラボ

恋愛のプロ160名以上が在籍
恋ラボ

  1. 大小問わず恋愛の悩み全般を相談可能!
  2. 完全匿名・秘密厳守・非対面
  3. 女性はもちろん男性の相談にも対応
  4. 相談は1分単位でお財布にも優しい
  5. 電話はもちろんメール・チャット相談も可能

\初回登録で最大2,000円分の相談無料/

横浜の縁結び神社で恋愛パワーを高めよう!

横浜にある縁結びのご利益がある神社を紹介してきました。横浜は西洋風の建築物が多い印象を持たれがちですが、一方で古くからある神社や歴史的なパワースポットも数多くあります。

今度こそ良いご縁に出会いたいと思っている方は、横浜の縁結び神社にお参りしてご利益をお願いしてみてくださいね。

目次