MENU

ベルギービールウィークエンド2024横浜とは?参加した体験談を横浜市民が徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

横浜の山下公園で開催されるベルギービールウィークエンド 2024 横浜は様々なビールを楽しめる酒好きの祭典。ベルギーでも人気なビールが集まる他、ビールとの相性が抜群に良いフードも集結。会場エリアではベルギー音楽も演奏され、楽しいひと時を過ごせるはずです。

この記事では、横浜歴30年以上の筆者「はまっ狐」が、ベルギービールウィークエンド 2024 横浜の概要を紹介します。

事前にインストールしておくと帰りが楽チン!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO Inc.無料posted withアプリーチ

目次

ベルギービールウィークエンド 2024横浜とは

  • 開催期間
    2024年5月16日(木)~19日(日)
  • 開催時間
    16日(木):16:00~21:00
    17日(金)・18日(土):11:00~21:00
    19日(日):11:00~20:00(ラストオーダー30分前)
  • 開催会場
    山下公園
  • スターターセット(専用グラス+コイン10枚)
    前売3,500円、当日:3,750円

「ベルギービールウィークエンド」とは、元々ベルギーの首都「ブリュッセル」、その中心地であるグラン=プラス広場にて、毎年9月に催されるビールイベント。ベルギービールウィークエンド 2024横浜は、その横浜版といったところです。

基本的なシステムは本場ベルギーのものと同じ。事前にコインを購入し、それを消費することでビールやフードが手に入る仕組みです。

そもそもベルギーのビールは有名なのか

馴染みがない方もいるかもしれませんが、ベルギーはビールにおいて世界的に有名な国のひとつです。1,500種類以上ものビールが造られており、「ビール王国」と呼ぶ人もいるそうです。

ベルギーのビールは、種類ごとに味わいと風味が異なるのが特徴。有名なものだと濃厚な味わいと高いアルコール度数が特徴的なトラピストビール。 天然酵母を使って自然発酵させたランビック。フルーティな香りと苦味を有するゴールデンエールなどがあります。

ベルギービールウィークエンド 2024横浜では88種類ものビールが登場。それぞれ味や風味を飲み比べるのも楽しそうです。

ベルギービールウィークエンド 2024 横浜のシステム

ベルギービールウィークエンド 2024 横浜では、事前にチケット(スターターセット)を購入し飲食用コインと専用のグラスを購入する必要があります。ビールやフードは、コインと交換する仕組み。現金では購入できないので注意しましょう。

ビールのコイン交換は、だいたい3~5枚なのでスターターセットで2~3杯は飲める見込みです。ビールを控えめにする代わりにフードと交換するのも良いでしょう。コインが不足するようであれば、追加コインを会場で購入することも可能です。(コイン1枚=税込275円)

専用グラスは買取制。ベルギービールウィークエンド 2024 横浜に参加した後は持ち帰ってOKなルールです。ただし、ガラス製なので割らないよう注意してください。

スターターセット・専用グラスの購入は必須ではなく、ビールを飲まないのであればコイン購入だけでも飲食可能。ソフトドリンクやフードを楽しむことができます。

実際に参加した体験談

筆者も山下公園で開催されたベルギービールウィークエンド 2024横浜に参加。参加したのは初日5月16日の16:30ごろ。開幕したばかり、しかも平日の昼間だったので人は少ないと踏んでいましたが、訪れたときにはかなり人がいて盛り上がっていました。用意されていた座席はすでに満席。立ち食い席は空いている場所が割とありましたが、ゆっくり座りながらは難しそうです。中には、ビニールシートを持ち込んで楽しまれていた方もいました。この様子から察するに夜の時間帯はさらに混雑することでしょう。

老若男女の人間が参加していましたが、割と中~高年の方が多かった印象。国際的なイベントということもあり、外国人の方も参加されていましたが、ものすごい多いというほどではありませんでした。まだ明るい時間帯であったこともあり子連れ客もチラホラ。ペットの犬を抱えて参加されている人もいました。筆者が参加したときに限りますが、一人参加されている方は少なかった印象です。

参加当時、筆者の体調が優れなかったのと仕事が残っていた関係で今回はベルギービールを諦めることに。代わりにフリッツと呼ばれるフライドポテトを食べてきました。フリッツは揚げたてホカホカなものをすぐにもらうことができました。スムーズな商品の受け渡しができるのもコインシステムのおかげでしょう。

フリッツの感想は、太めのポテトのホクホク感と適度な塩加減が美味。マヨネーズもお好みでかけられるのですが相性抜群です。ビールと一緒に食べれば間違いなく最高でしょう。2コインと安めなのも嬉しいところです。今回ビールが飲めなかったことが悔やまれます。

トイレは事前に対策しておいた方が無難

この記事を書いた人

20年以上、横浜に暮らしています。横浜に住み続けて知った横浜の良いところを発信していきます!

目次