MENU

ホテルニューグランド横浜の泊まり心地は?横浜市民が口コミから考察

当ページのリンクには広告が含まれています。

横浜にはビジネスホテル、モダンなホテル、オシャレなホテルなど雰囲気の異なるホテルが多数あります。中でも開業以来、様々な国との貿易の地として発展してきた横浜と共に歩んできたホテルの1つである「ホテルニューグランド横浜」。外観から内装までクラシカルな雰囲気が溢れています。

今回はそんな日本を代表するクラシックホテルの1つ「ホテルニューグランド横浜」について特徴から泊まり心地まで詳しく解説していきます。これから横浜へお出かけの予定がある方は最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

目次

口コミから考えるホテルニューグランド横浜の泊まり心地

ホテル予約サイトにはこれまで宿泊された方々から様々な口コミが投稿されています。その口コミからホテルニューグランド横浜の泊まり心地を見てみましょう。宿泊してみて良かったという評価する声、微妙だったと感じられたという声それぞれを取り上げてみました。

参考:Yahoo!トラベル ホテルニューグランド横浜

微妙・不満だったという口コミに関して
※タップで表示

当サイトでは第三者・中立で記事を書くポリシーから、微妙・不満だったとする口コミの要点も掲載しています。

ただ、前提として宿泊客が多い有名ホテルであれば、マイナスの評価をされる方は一定数以上います。そのため、マイナス評価がある=低品質なホテルとは限らないことを先に述べておきます。人によってはかなり厳しく評価されていることもあります。

加えて、Yahoo!トラベルの口コミでは、ホテルスタッフが評価を確認&返信しているのでマイナス評価の改善努力もしているはず。過度にマイナスの評判を不安がることはないでしょう。

  • サービスの質
    ホテルスタッフの対応にホスピタリティが感じられ、気持ちよかったとの声がありました。
  • ホテルの雰囲気
    歴史あるゆったりとした雰囲気に満足されている方が多く、季節に合わせた装飾も楽しまれているようです。
  • アクセスの良さ
    駅から近は近く、観光地にもアクセスしやすいと評価されています。
  • 食事のクオリティ
    朝食の和定食、洋食セットどちらもおいしかったと好評を得ていました。
  • 客室からの景色
    客室から見えた山下公園や氷川丸、夜景が良かったようです。

ホテルニューグランド横浜の魅力でもある高級感あふれる雰囲気をたくさんの宿泊客が堪能されているようです。加えて、ホテルスタッフの気持ちよいサービスや対応のおかげでより良いホテルステイを実現させているのでしょう。そのため、何度も宿泊されているリピーターも多くいらっしゃるようです。

また、山下公園のすぐ向かいに位置しているので、客室やレストランなどから見える景色もよいと好評でした。特に夜景を楽しまれたとの声が多くありました。

  • スタッフの対応
    適当な対応をしたりサボっているように見えるスタッフも一部いたようです。
  • 清潔感
    客室で清掃が行き届いていない箇所や古くなっている箇所があったそうです。
  • 価格と品質
    朝食が微妙だったり、価格に合っていないと感じられた方もいるようです。

数多くの評価される口コミを得ているホテルニューグランド横浜でも中には宿泊してみて、微妙だと思った方や不満を感じられた方もいらっしゃいました。

スタッフの対応に対して評価をされている反面、一部スタッフの適当な対応やサボっているように見えた場面があったようです。気持ちよいサービスを提供してくれるスタッフが多いと、そういったマイナスな面が目立ってしまうことも考えられます。スタッフの対応がホテル自体の評価も下げかねてしまわないので、ホテル側としても対策を取るでしょう。

また、開業してから100年近いホテルでもあるため、劣化している箇所が気になった方もいらっしゃるようです。日常的な清掃だけでは改善しにくい部分でもありますが、宿泊する方々が居心地よく滞在できるようにホテルも必要に応じて修繕などするはずです。

全体を通して、評価の声が多く、リピーターもいらっしゃるホテルです。不満の声もありましたが、気にしすぎることはないでしょう。

ホテルニューグランド横浜の特徴

  • 歴史あるクラシックホテル
  • 「シーフードドリア」「スパゲッティ ナポリタン」「プリン ア ラ モード」が誕生したホテル
  • 結婚式場としても人気が高い

山下公園の向かいに建つ多くの著名人たちが開業時から滞在してきたホテルニューグランド横浜。その雰囲気から映画やドラマなどの撮影ロケ地としても度々使用されてきました。

また、それだけにはとどまらず小説、歌詞にも登場します。これだけ多くの人が気になるようなどんな魅力や特徴があるのでしょうか。ホテルニューグランド横浜の特徴について詳しくみてみましょう。

ヨーロッパスタイルのクラシックホテル

ホテルニューグランド横浜は外観から内観までクラシカルなヨーロッパスタイルのホテルです。外観は歴史を感じさせるような重厚な雰囲気があります。

特にホテルの中に入ると使われているインテリアや家具などはヨーロッパのような佇まいです。猫脚の家具が至る所に使用されていたり、タワー館のロビーには大きなシャンデリアがあったり、日本から飛び出したように感じられるでしょう。ロビーラウンジではお茶をしながら噴水のあるパティオも楽しめます。

クリスマスの時期にライトアップされたパティオは圧巻です。期間限定の幻想的な空間はより非日常を感じさせてくれそうです。

大階段は必見の迫力

開業当初、本館の入り口として使用されていたホテルのシンボルともいえる大階段はホテルニューグランド横浜へ訪れたなら欠かせないポイントの1つ。階段の手すりはタイルでできており、このタイルは開業当時からずっと変わっておらず、カーブを描いているタイルは現在作られていないので貴重なものだそうです。また、手すりの一番端にあるフルールバスケットのオブジェも開業から約100年変わっていないので、大階段からは歴史が感じられそうですね。

結婚式場も兼ね備えているので、ウェディングフォトを撮るスポットとしても人気があります。

友達同士、カップル・ご夫婦の旅行でも、訪れた記念や思い出としてこの大階段を背景に1枚写真を撮るのも良さそうです。

レストラン

  • 「モンテクリストサンド」など数多くの名物メニューがある
  • アフタヌーンティーでも人気が高い
  • ドレスコードがある点には注意

ホテルニューグランド横浜には6つの飲食店があります。ホテル滞在にはレストランも欠かせないという方も多いはずです。イタリアンから和食、カフェ、バーと幅広く、選択肢があるのも嬉しいですよね。

この記事では朝食、ランチ、アフタヌーンティーについて詳しく見ていきます。

ホテルニューグランド横浜内のレストランにはドレスコードがあります。基本的に訪れる際はタンクトップ、ビーチサンダル、ぞうりでの入店は不可となっています。時間によって設定されている場合もあるので、事前に公式サイトにてご確認ください。

朝食

ホテルニューグランド横浜に宿泊された際に朝食は、レストラン「ル・ノルマンディ」またはルームサービスでの洋食セット、京料理「熊魚菴たん熊北店」の和定食のいづれかから選べます。

ル・ノルマンディやルームサービスでいただける洋食セットでもホテルの名物メニュー「モンテクリストサンド」がおすすめ。自家製のふわふわな食パンで作ったフレンチトーストでチーズとベーコンを挟み込んでいます。フレンチトーストの甘みとチーズ、ベーコンの塩味が絶妙なバランスで好評です。

ランチ

ホテルニューグランド横浜でランチを頂くなら、1階にあるコーヒーハウス「ザ・カフェ」がおすすめです。日常の中で見かけることも多い「シーフードドリア」「スパゲッティ ナポリタン」「プリン ア ラ モード」の3つのメニューはホテルニューグランド横浜で誕生しました。貿易の中心地でもあった横浜には多くの外国人が訪れ滞在しており、その時々に考案されたようです。

今ではどこでも食べられるようなメニューですが、一度は発祥の地で食べてみるのはいかがでしょうか。

アフタヌーンティー

ホテルニューグランド横浜の本館1階にあるロビーラウンジ「ラ・テラス」でいただけるアフタヌーンティーはとても人気が高いです。ラ・テラスはヨーロッパのような高級感があり、まるで一枚の絵画のようなパティオが隣接しています。雰囲気から楽しめるレストランの1つです。

アフタヌーンティーのメニューは季節ごとに異なっていて、かわいらしいスイーツから箸休めになるセイボリーまで視覚からお腹まで満足できるでしょう。特に一緒にサーブされる紅茶は日本紅茶協会から「おいしい紅茶の店」の認定を受けています。ぜひフードと一緒に紅茶も味わってみてくださいね。

ホテルニューグランド横浜の予約方法

ホテルニューグランドを予約するには公式サイトからの予約のほか、ホテルへ直接電話、ホテル予約サイトや旅行代理店より行えます。

公式サイト

公式サイトからの予約の場合、通常約5ヶ月前から可能です。旅行の予約が早い段階で決まっている方であれば、公式サイトから予約した方が客室タイプも選択肢が多く早割プランを利用できます。

また、メンバーシップに登録することで優待特典を受けることもできます。アプリをダウンロードして会員登録するだけで利用できるので何度も宿泊される方はメンバーシップに入会すると良いでしょう。メンバーシップは無料で利用できます。

宿泊予約サイト

旅行予約サイトではクーポンの配布やセール・キャンペーンが開催されます。それらを活用することで、公式サイトでの予約に劣らずお得に予約できます。代表的な宿泊サイトはYahoo!トラベル・楽天トラベル・じゃらんnet。それぞれプラン料金に大きな差はないので、自分の希望や使いやすいサイトを活用すると良いでしょう。各サイトには以下のようなポイントがあります。

  • Yahoo!トラベル:PayPayポイント派におすすめ。
    予約時に最大10%ポイントが付与。そのままポイントを宿泊料金の支払いに利用できる。早めにポイントを使ってしまいたい方向け。
  • 楽天トラベル:楽天ポイント派におすすめ。
    キャンペーンが豊富。5と0がつく日に最大20%の早期予約クーポンが配布される。早いタイミングから宿泊を計画する人向け。
  • じゃらんnet:じゃらんポイント・dポイント派におすすめ。
    利用に応じて特典がもらえるステージプログラムがある。たくさん旅行と宿泊する人向け。
  • Yahoo!トラベル:PayPayポイント派におすすめ。
    予約時に最大10%ポイントが付与。そのままポイントを宿泊料金の支払いに利用できる。早めにポイントを使ってしまいたい方向け。
  • 楽天トラベル:楽天ポイント派におすすめ。
    キャンペーンが豊富。5と0がつく日に最大20%の早期予約クーポンが配布される。早いタイミングから宿泊を計画する人向け。
  • じゃらんnet:じゃらんポイント・dポイント派におすすめ。
    利用に応じて特典がもらえるステージプログラムがある。たくさん旅行と宿泊する人向け。

ホテルニューグランド横浜へのアクセス

ホテルニューグランド横浜の最寄り駅はみなとみらい線「元町・中華街駅」です。1番出口からは徒歩1分、2番出口から徒歩2分と、駅とホテル間の移動は楽に行えるでしょう。新横浜駅や横浜駅などの主要駅にもアクセスしやすい位置にあります。

横浜駅から出ている中華街や山下公園方面行きのバスを利用して訪れることもできます。また、ホテルに駐車場があるので、車でも旅行でも問題ありません。

但し、駐車場には限りがあり、有料となりますのでご注意ください。

その他おすすめの横浜ホテル一覧

おすすめな横浜ホテル特徴

ホテルニューグランド横浜
歴史あるクラシックホテル
シーフードドリア・スパゲッティ ナポリタン・プリン ア ラ モードが誕生したホテル
結婚式場としても人気が高い

ホテルニューグランド横浜」の解説記事へ

三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア
高層から横浜の景色を堪能できる
朝食やスカイプールが好評
みなとみらい駅からわずか5分の好立地

三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」の解説記事へ

ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい
街のスクエア(広場)というコンセプト
19階からの絶景が広がるレストラン
みなとみらい駅からわずか7分の好立地

ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」の解説記事へ

ヒルトン横浜
世界に展開しているヒルトン系列のホテル
Kアリーナ隣という好立地
高性能Bluetoothスピーカーでライブ後の余韻も楽しめる!

ヒルトン横浜」の解説記事へ

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル
みなとみらいを代表するホテルのひとつ
横浜の海をイメージし快適さを追及
ル・グラン・ブルーでのクルーズも人気

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」の解説記事へ

インターコンチネンタル横浜Pier8
三方を海に囲まれたホテル
開放的な海の景色を満喫できる
船旅をテーマにしたインテリアもオシャレ


インターコンチネンタル横浜Pier8」の解説記事へ

横浜東急REIホテル
みなとみらいの主要駅からアクセス良好
ロビーに浮かぶ月が神秘的
落ち着きある雰囲気で旅の疲れをゆっくり癒せる

横浜東急REIホテル」の解説記事へ

ファーイーストビレッジホテル横浜
みなとみらいの主要駅からアクセス良好
シンガポール発のホテルブランド
地元へ帰ってきたような落ち着いた滞在ができる

ファーイーストビレッジホテル横浜」の解説記事へ

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
横浜ホテルの中でも客室が広い
大浴場やサウナなどの施設が充実
ブティックでお土産もバッチリ

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」の解説記事へ

ホテルプラム横浜
「暮らす」をテーマにしたデザイナーホテル
客室がスタイリッシュでオシャレ
アメニティも充実!

ホテルプラム横浜」の解説記事へ

ホテルザノットヨコハマ
アメリカヴィンテージな雰囲気のホテル
客船を彷彿させる内装
横浜駅からのアクセス良好

ホテルザノットヨコハマ」の解説記事へ


ダイワロイネットホテル横浜公園
横浜スタジアム近くのホテル
全客室18平米以上の広さ
中華街や山下公園へのアクセスも優秀

ダイワロイネットホテル横浜公園」の解説記事へ

横浜ベイホテル東急
コスモワールドの絶景が楽しめるホテル
みなとみらい駅からアクセス良好
シンプルだが高級感のあるラウンジ

横浜ベイホテル東急」の解説記事へ

ホテルマイステイズ横浜関内
利便性の高いホテル
シンプルでスタイリッシュな客室
価格を抑えられる

ホテルマイステイズ横浜関内」の解説記事へ

横浜マンダリンホテル
リーズナブルに利用できるホテル
最寄駅からアクセスしやすい
清潔感のある客室

横浜マンダリンホテル」の解説記事へ

ホテルリソル横浜桜木町
観光でもビジネスでも使いやすいホテル
北欧風の落ち着いた色でまとめられた客室
アクセスも良好で使いやすい

ホテルリソル横浜桜木町」の解説記事へ

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
仕事を集中して行いたい方におすすめ
大浴場はデイユースでも利用可能
お得にホテルで過ごしたい方におすすめ

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の解説記事へ

ニューオータニイン横浜プレミアム
黒を基調として赤も取り入れた客室
ホテル全体が統一感あるカラーリング
みなとみらいの景色が見渡せるベイビュールーム

ニューオータニイン横浜プレミアム」の解説記事へ

条件別おすすめホテルはこちらをチェック!

よくある質問

ホテルニューグランドの宿泊料金の目安は?

2名1室(朝食付)の場合、おひとり様あたり2万円前後が目安となります。早期予約や予約サイトのキャンペーンなどを利用することで、お得に予約することもできます。GWや年末年始などの繁忙期は高額になる場合もあります。

ホテルニューグランドの歴史は?

1927(昭和2)年に創業しました。関東大震災で壊滅的となってしまった横浜ですが、その復興計画の1つ、外国人向けホテル建設がきっかけとなり、誕生しました。開業後、各国の皇族や賓客、著名人が多く訪れて滞在してきました。1991年に新館・ニューグランドタワーが完成し、2007年には経済産業省より近代化産業遺産の認定を受けました。

ホテルニューグランド横浜に駐車場はある?

ホテルニューグランド横浜には118台収容可能な駐車場があります。

平日は30分毎300円、土日祝日は30分毎350円です。ホテルに宿泊される方は1泊1,500円で、チェックアウト1時間後まで利用できます。

料金が変動になる可能性もございます。ご利用の場合は公式サイトにてご確認ください。

ホテルニューグランド横浜はおすすめできるホテル!

ホテルニューグランド横浜は、開業から約100年近く経つ歴史あるクラシックホテルです。現在では横浜・山下公園エリアのランドマークとして親しまれています。たくさんの賓客や著名人が利用し、横浜発祥の洋食もここで生まれてきました。

横浜へのお出かけの際はホテルニューグランド横浜でヨーロッパに旅行したかのような雰囲気が堪能してみてはいかがでしょう。日常から離れた上質なホテルステイが体験できそうですね。

この記事を書いた人

旅行・お出かけが好きな会社員。
SNSを使って次の目的地を決めたり、情報収集するのが好きです。
皆さんにおしゃれなスポットやカフェ、横浜の魅力を詳しく紹介していきます。

目次