MENU

【迷ったらココ!】横浜ワールドポーターズのおすすめご飯屋さんを地元民が紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

横浜には美味しいお店がたくさんありますが、場所によってはどこに入ったら良いかわからない。おすすめが知りたい!という方もいらしゃいますよね。今回は、みなとみらいにある「横浜ワールドポーターズ」にあるおすすめのご飯屋さんについて紹介していきます。

目次

横浜ワールドポーターズおすすめレストラン

おすすめレストランをてきとうに選んで紹介してください

イメージは、これの美味しいお店紹介

あわせて読みたい
横浜中華街で行ってはいけない店・本当に美味しい店の見分け方を地元民が解説 横浜の人気スポットで、美味しいグルメが堪能できる「横浜中華街」。 テレビなどのメディアでも取り上げられることが多く、行ったことはなくても見たことはあるという方...

ワールドポーターズの中には、様々な飲食店が入っています。ゆっくりできるレストランだけでなく、カフェやファストフード店も入っているため、家族や友人たちと楽しく過ごせます。今回はその中でも、お店のレビュー評価をもとにいくつかおすすめのお店をご紹介します。ぜひ参考にして行ってみてください!

迷ったら「レナーズ」

店名レナーズ 横浜ワールドポーターズ店
食べログの
レビュー評価
星(3.72)
口コミ数860件
予算目安・昼:〜999円
・夜:〜999円
2024年5月12日現在
  • ハワイの揚げパン「マサラダ」専門店
  • 最大40分待ちの大人気店!
  • テイクアウトできるため、お家でマサラダが楽しめる!

食べログで詳細をチェックする

ランチなら「ギャザーイーティングハウス

店名ギャザーイーティングハウス
OZmallの
レビュー評価
星(4.39)
口コミ数219件
予算目安・昼:3,000円〜3,999円
・夜:4,000円〜4,999円
その他OZmallでのメリットOZmall限定予約コースあり
2024年5月12日現在
  • 発酵熟成肉やクラフトビール、本格ピザ、生パスタ、スイーツなど多種多様な料理を堪能できる
  • 家族や友人、恋人とも楽しめるカジュアルダイニング
  • テラス席では愛犬と一緒に食事も楽しめる!

OZmallで詳細をチェックする

ディナーなら「美食米門 横浜」

店名美食米門 横浜
ホットペッパーグルメの
レビュー評価
星(3.6)
口コミ数172件
予算目安・昼:1,100円〜1,500円
・夜:4,001円〜5,000円
ホットペッパーグルメのクーポンあり
その他ホットペッパーグルメでのメリット・ポイントアップフェア対象店舗
・ネット予約時ポイント利用可
2024年5月12日現在
  • 横浜名物「牛鍋」や海鮮料理、肉料理など和食を堪能できる
  • 飲み放題やアニバーサリープランなど記念日や旅行の締めにもピッタリ
  • 店内から見える夜景も魅力のひとつ!

ホットペッパーグルメで詳細をチェックする

番外編 大人数でBBQ「BACK YARD -Roof Garden Minatomirai-

店名BACK YARD -Roof Garden Minatomirai-
食べログの
レビュー評価
星(3.1)
口コミ数13件
予算目安6,000円〜7,999円
2024年5月12日現在
  • 横浜ビブレの屋上にできたビアガーデン!大人数で手ぶらでもOK
  • 海風を感じられるだけでなく、屋上から横浜の景色を堪能。夜は夜景が最高
  • グランピングテーブル席など、ラグジュアリーにBBQが楽しめる

ハワイの街並み「Hawaiian Town」

横浜ワールドポーターズ1階にある、ハワイの街並みを再現した空間「Hawaiian Town」。飲食店や雑貨、衣類などハワイアンなお店が並ぶフロアには飲食スペースがあり、ゆっくり流れる時間を堪能できます。また、フロア内にあるステージでは、フラダンスショーも開催。無料で観覧でき、日本にいながらより一層ハワイを感じられます。

フラダンスショーはイベント開催のため、事前に開催日をチェックしてからいくのがおすすめです。

横浜ワールドポーターズとは

横浜ワールドポーターズは、1999年にオープンした大型ショッピングモール。「いろんな世界がここにある」をコンセプトとして、デートやショッピングなど一日中楽しめる施設なのが特徴です。ファッション、インテリア、雑貨だけでなく、レストランやアミューズメントも入っているため、子どもから大人まで幅広い世代で楽しめます。また、夜には屋上からみなとみらいの夜景を堪能できたりと、デートにもピッタリの場所です。

ワールドポーターズでは映画も見れる!

横浜ワールドポーターズには、イオンシネマが入っているため映画を見れるのが魅力のひとつ。みなとみらいで映画デートというシチュエーションは、盛り上がること間違いなし。家族で映画を見たのちクレーンゲームをしたり、レストランで食事をしながら談笑をするのも良いですよね。駐車場も直結しているため、雨の日でも問題なく行けます。また、イオンシネマには様々なサービスデーがあるので、事前に調べてから行くとお得に映画を楽しめるかも。

テナントの閉店入れ替えすることがある

https://www.yim.co.jp/features/update

ワールドポーターズには様々なジャンルのお店が多数入っている分、テナントの入れ替えもあります。また、現在ワールドポーターズでは大幅なリニューアルのために大規模工事が行われています。そのため、一部飲食店等が休業中。ワールドポーターズ周辺も工事用の足場などが組まれているため、通行する際は注意してください。ワールドポーターズに行くならば、事前に営業中の店舗を調べてから行くことをおすすめします。

ワールドポーターズを楽しもう!

今回はワールドポーターズについて紹介してきました。映画、ゲーム、ショッピング、食事など楽しい場所が詰まったワールドポーターズ。楽しく遊びつつ、美味しい料理を食べて楽しい一日を過ごしてみてください。

目次