MENU

【うどんガチ勢におすすめ】山下本気うどん横浜ポルタ店のうどんを食べた感想を横浜ライターが紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
山下本気うどん

横浜でWebライターやブロガーをしている「はまっ狐」と申します。

今回は横浜ポルタにある山下本気うどんというお店を訪問。こだわりのうどんを堪能してきたので、その感想を紹介します!

はまっ狐

うどんはもちもち!クリームどっさりな見た目はインスタ映えしそうです!

目次

こだわりが詰まったうどんの店「山下本気うどん」

山下本気うどん

「山下本気うどん」は、讃岐うどんの伝統を守りながら、独自の工夫を凝らした本格うどん店です。店内で毎日製麺した出来立てうどんを使用し、香川の製粉業者と共同開発した本格的な出汁を使っています。出汁は関西ベース。さば節・むろ節・宗田鰹節・ 昆布に加え讃岐うどんの特徴である「いりこ(カタクチイワシ)」を加えた独自のブレンドとなっています。

また見た目がインパクトなクリームうどんなどユニークなメニューも取り扱い。味覚や嗅覚だけでなく視覚でも、おいしいうどんを堪能できるお店です。

スポンサーリンク

実際に山下本気うどんを食べてみた感想

今回筆者は、横浜駅東口近くにある山下本気うどん横浜ポルタ店を訪問。お店の感想としては、やはりうどんは美味。麺の食感がとてもよかったです。メニューの見た目も工夫されていてよいと感じました。ただ、筆者が訪れた当時は呼び鈴がなかったので、スタッフさんを呼ぶのが困難。奥の席だと店員と目が合いにくいので注文しづらさはありました。また、お値段は少し高めなので、手軽にうどんを食べたいときというよりおいしいうどんを食べたいタイミングのお店といえます。

クリーム明太子

山下本気うどん

クリームのボリュームがすごい。甘くはないが濃厚。

混ぜると下から明太子などの具が出てきます。濃厚な味わいが特徴的。

山下本気うどん

お好みでだしを入れられます。

山下本気うどん

ただ、油断していると飛び散るのでオシャレな服装のときは要注意。

バターかまたま

山下本気うどん

麺のもちもち食感が楽しみやすいメニュー。味は気持ち薄めな印象だが、バターを入れると味の雰囲気が変わってかなりうまい。

山下本気うどん

さらに胡麻をいれると香ばしさが加わるので味の変化を楽しめます。

スポンサーリンク

SNSの口コミ評判で多かったポイント

  • さっぱりした味付けで美味しかった
  • クリームは甘くなくうどんにマッチしている
  • クリームうどんの見た目がおもしろい

参考:Instagram「#山下本気うどん」

山下本気うどんはUber Eats(ウーバーイーツ)にも対応!

山下本気うどんはUber Eats(ウーバーイーツ)にも対応しているので、自宅から注文することが可能。山下本気うどん横浜ポルタ店がある横浜駅周辺は飲食店の激戦区。そのため、配達員がたくさん稼働していることが多いので、割と素早く配達してもらいやすいです。

店舗情報

山下本気うどん
  • 店名:山下本気うどん 横浜ポルタ店
  • 営業時間:全日:9:00〜23:00(LO 22:30)※ポルタの営業時間に準ずる
  • 電話番号:045-461-6330
  • 所在地:神奈川県横浜市西区高島2-16 B1F
  • アクセス:横浜駅東口から徒歩10分圏内
  • 予算目安:1,000~2,000円前後
  • 決済方法:クレジットカード、電子マネー

参考:山下本気うどん 店舗情報

Instagramでも横浜グルメを紹介中!

山下本気うどん

当メディアでは横浜のおすすめグルメをInstagramでも紹介中。テイクアウトグルメ・お土産スイーツを中心に地元民だからこそ知っている横浜の美味しいものを紹介しています。

横浜のグルメをもっと知りたい方はぜひ、この機会にフォローしておいてください!

スポンサーリンク

この記事を書いた人

20年以上、横浜に暮らしています。横浜に住み続けて知った横浜の良いところを発信していきます!

目次