「みなとみらいらしい場所で結婚式を挙げたい!」「横浜で格式高いホテルウェディングがしたい!」こんな風に思っていませんか?
そんな方にぴったりのヨコハマグランドインターコンチネンタルの結婚式についてご紹介します。
結婚式を控えている横浜ライターが自身の経験も踏まえて解説しているので、ぜひ結婚式選びの参考にしてみてください!

花嫁花婿さん目線で率直な意見をお伝えします!
口コミ評判から考察するヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式


ヨコハマ グランド インターコンチネンタルの結婚式に関して、ゼクシィに寄せられた口コミを考察していきます。
微妙・不満だったという口コミに関して
※タップで表示
当サイトでは第三者・中立で記事を書くポリシーから、微妙・不満だったとする口コミの要点も掲載しています。ただ、前提として利用者が多い式場ほど様々な意見が集まるため、自然とマイナス評価も発生します。マイナス評価が少しでもある=低品質な会場とは限らないことは頭に入れておきましょう。
一生に一度の結婚式。感情的になったり厳しい評価をされたりする方もいますが、口コミを見る時は事実とスタッフ対応などに着目しましょう。
ゼクシィではこのような口コミが見られました。
- サービス
一流ホテルらしいサービスが受けられた、スタッフの配慮が行き届いていたとのこと。 - 宿泊施設
遠方ゲストが宿泊できるのが良い、お得に泊まれるプランがあったとのこと。 - 雰囲気
船の中のような雰囲気が素敵だったとのこと。 - ロケーション
みなとみらいらしい場所で結婚式を挙げたい人におすすめとのこと。
ホテルならではのサービスの良さや宿泊ができる点を評価している方が多くいらっしゃいました。新郎新婦も2泊できるプランなどがあり、のんびりホテルで過ごしながら式の準備ができ、終わったあとも特別な気分に浸れるのが魅力。
また、船や港をモチーフにした館内の雰囲気が好きだったという声も。格式高いホテルではあってもアットホームな式にしたいという方にもピッタリのようです。
一方で批判的な口コミにはこのような声がありました。
- 料理
凝ったデザインで食べにくかった、あまり口に合わなかったという方も - プランナー
意見が伝わっていないことがあったという声も。
一流ホテルなので料理の質は高く好評だった方も多い一方で、食べにくく感じたという声も。お金を出しても当日のコースを試食して自分たちで確かめておけば良かったという意見がありました。
\お得なキャンペーン開催中!/
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの概要




ヨコハマ グランド インターコンチネンタルはヨットの白い帆に見える外観が特徴的なホテルです。横浜・みなとみらいのランドマーク、シンボル的な建物としても有名。
1991年に開業した歴史あるホテルで、国際的に知名度のあるラグジュアリーブランドホテルでもあります。世界のVIPを迎えてきたこともあり、世界水準のレベルが高いサービスが魅力です。
結婚式でも、スタッフの対応や料理の美味しさ・美しさに定評があります。新郎新婦にとってもゲストにとっても、ワンランク上のおもてなしを受けられる特別な一日にできそう。
結婚式を挙げたあとも、記念日や特別な日に訪れて思い出に浸れるのもホテルウェディングの魅力。子供が産まれたら家族みんなで泊まって、新しい思い出を作っていくこともできます。
横浜ライターの見解
ここからは、結婚式で注目したいポイントごとに、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの特徴を紐解いていきます。



様々な結婚式場を見比べてきたライターが、率直な意見をお伝えします!
ロケーション




ヨコハマ グランド インターコンチネンタルは桜木町駅前にある半月状のホテル。建物そのものが、みなとみらいを代表するランドマークでもあります。
周囲には大観覧車やロープウェイなど横浜らしい景色が広がります。披露宴会場によっては、大きな窓一面に海が広がっているのが見えることも。横浜赤レンガ倉庫が見える会場もあります。
挙式会場




自然光が降り注ぐ緑豊かなチャペルは豪華客船をイメージして作られています。日本の素敵な挙式場を集めた「Best Chapel 100」にも選ばれたんだとか。
味わい深い木の色と深い海のような青い座席が、船の中にいるよう。白いバージンロードどんなドレスにも映えそうです。
また少人数ウエディングにぴったりな緑溢れるアットホームな会場も。会場の外には海風を感じられるテラスがあり、フラワーシャワーやブーケトスなどの演出をするのも楽しそうだと感じました。
披露宴会場




壁一面が窓になっていて、横浜港や海が見渡せる会場が気になりました。青を基調にした会場は、洗練された都会的な雰囲気を味わえそう。
一方で、ホテルらしいラグジュアリーな披露宴会場も。優雅な広い空間を貸し切れるので、誰もが憧れる格式高い結婚式にしたいなら、きっと理想が叶います。
プライベートヨットをモチーフにした可愛らしい会場やテラスから海を眺められる会場まで様々。好みの雰囲気やゲストの人数に合わせて選べるのが魅力です。
料金プラン


ゼクシィからの予約では期間限定の特典や割引キャンペーンが豊富に開催されています。
少人数、大人数それぞれで割引が用意されているのも嬉しいポイント。参考までに、20名で約124万円、80名で約309万円のプランがありました。
割引の内容は時期や式のスタイル、2人の希望によって異なってくるので見積もりをもらって確認するのがベスト。最初からゲストを多めにする、グレードを高めに設定するといった工夫をしておくことで、後から見積もりが急激に増えるリスクも抑えられます。
料理




最高品質の料理が食べられるのも、一流ホテルならでは。味はもちろん見た目の美しさにこだわった料理がたくさん用意されています。
前菜から可愛らしい盛り付けがされていて、思わず目を奪われました。結婚式に何度も行ったことがあるゲストでも、特別感のある料理に喜んでくれそうです。
ウェディングケーキもパティシエの技術が光る素敵なデザイン。2人の好みを伝えれば、理想のケーキに仕上げてもらえます。
季節のフルーツを盛り込んだり、ドレスのカラーや披露宴のテーマカラーに合わせたデザインを選ぶのも素敵。
ウェディングドレス




提携のドレスショップは3社。花嫁さんに人気のタカミブライダルやgalleriaのドレスも扱っています。
また、オリジナルのドレスや海外から仕入れた最新トレンドのインポートドレスも豊富。人と被りたくない、個性的なデザインが好きという方も満足できそうです。
結婚式のテーマやスタイルに合わせてヘアメイクなブーケなど、トータルのコーディネートを提案してもらえるのが嬉しいですよね。
また和婚希望の方向けに和装も取り扱っているのが珍しいと感じました。華やかな色打掛も豊富に用意されているので、洋装と和装で迷っている方でも選択肢が広がりそうです。
ブライダルフェア


式場を見学できるブライダルフェアが毎週開催されています。土日に加えて平日も枠があるので、休みが合わない方でも安心。
筆者が着目したのは、ランチブッフェや特別なメニューを試食できるフェア。一流ホテルの料理を味わえるだけでも行く価値がありそうです。契約前に料理の質や内容を確認しておけるのも安心ですよね。
挙式会場や披露宴会場を実際に目で見て確認できるため、イメージが膨らみそう。
最寄駅からのアクセス


ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは、みなとみらい線のみなとみらい駅より徒歩5分のアクセスの良さも人気。


JR根岸線・市営地下鉄桜木町駅からは徒歩12分なので、様々な方面から来るゲストにとってもありがたい好立地です。
新幹線が止まる新横浜駅から近いのも魅力的。特に新郎新婦は打ち合わせで何度も足を運ぶことになるので、自宅からアクセスしやすいかどうかは要チェックです。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルを見学するならハナユメかゼクシィを経由するとお得!
結婚式場を見学するなら、ハナユメもしくはゼクシィを利用するのがオススメ。業界に精通したプロのアドバイザーが結婚のアドバイスをしてくれる他、独自のお得プランや電子マネーギフトプレゼントなどのキャンペーンも開催しています。上手に活用すれば、ふつうに結婚式場を見て回るよりも結婚に伴う費用を削減しやすいです。
ゼクシィは全国展開しているウェディングサイトで式場数が圧倒的に多いのが特徴。ホテルやゲストハウス、レストランや神社、さらに二次会まで理想の場所を約2,500件から探せます。サイトは情報量が多いので、条件を絞って探すのがおすすめ。
一方でハナユメは25都道府県が対象なので、提携している結婚式場の総数はゼクシィより少なめ。その代わり割引プランやキャンペーンが充実しているのが特徴です。最高100万円近く割引になるハナユメ割が特に人気。写真を上手に取り入れたサイトは使いやすく直感的に理想の式場を探せます。
ゼクシィがオススメな方
たくさんある式場の中から選びたい方。ゼクシィというブランドに安心感を感じられる方もオススメ!
ハナユメがオススメな方
掲載されている式場数よりも割引プランやキャンペーンの多さに魅力を感じる方がオススメ!



どちらも基本無料なので両方を試してみるのもアリですよ!
横浜は結婚式場が多いので理想のウェディングを叶えやすい!


結婚式場 | 特徴 |
---|---|
ノートルダム横浜みなとみらい | 大聖堂が2つあり好きな方を選べる ナイトウエディングも可能 オシャレで遊び心あふれる結婚式にしたいカップルにおすすめ |
アニヴェルセル みなとみらい横浜 | みなとみらいを一望できる会場が7つ 少人数での挙式も可能な貸し切り式場 ロイヤルブルーのバージンロードなど花嫁の憧れが揃った結婚式場! |
横浜ベイホテル東急 | 最大2泊3日のステイウェディングが可能 みなとみらい駅直結でアクセス良好 みなとみらいウェディングを考えるなら選択肢に入れておきたい式場! |
ザ コンチネンタル横浜 | 陽光に包まれながら緑豊かな木の下で愛を誓いあう挙式 子連れで挙式できる「パパママキッズ婚」がある 子どもと一緒に結婚式を挙げたい夫婦におすすめ! |
Casad’ Angela(カサ・デ・アンジェラ) | 本格ステンステンドグラス&天井高18ⅿの大聖堂 パイプオルガンの音色と聖歌隊の生演奏は感動必至 チャペルウェディングに憧れている方は必見の式場! |
横浜ロイヤルパークホテル | みなとみらいのシンボルホテルでの挙式 地上277mから望むパノラマビューは最高の思い出になること間違いなし! 格式の高いホテルウェディングを行いたいカップルにおすすめ! |
セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマ | 英国式大聖堂がステキ 130年もの歴史あるパイプオルガンの旋律は心に響く! 神秘的なチャペルウェディングを希望しているカップルにおすすめ! |
ウェスティンホテル横浜 | チャペルから披露宴会場までワンフロアなので移動が楽 1日2組の午前午後の入れ替え制なのでプライベートな挙式が可能 館内はナチュラルな色彩や素材で統一。緑あふれる結婚式にしたいカップルにおすすめ! |
マリンタワー ウエディング | 恋人の聖地「横浜マリンタワー」で挙げる結婚式 横浜の空×海×緑が揃っておりローケーション抜群 横浜の海と空を眺めながら挙式したいカップルにおすすめ! |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル | みなとみらいを代表するホテルでの挙式 8種類の会場の中から披露宴会場が選べる 横浜の海に面したホテルウェディングを希望するカップルにオススメ! |
横浜は結婚式場の激戦区といっても過言ではないくらい、式場数が豊富。穏やかな海を持ち緑を多く取り入れた緑園都市。街並みは西洋風でオシャレで優雅。これだけ好条件が整っていれば、結婚式を挙げる場所として人気が高いのも頷けます。
それだけ結婚式場が多いと、どの会場で挙式すればいいか迷われる方も多いはず。そんな方向けに下記の記事で横浜・みなとみらいで人気が高い結婚式場をランキング形式で紹介しています。式場選びの参考にお役立てください。


ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルで最高の結婚式を!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは、みなとみらいの象徴的な存在。外観だけでなく内装も海と船旅を想起させる素敵な式場で、まさに2人の門出を祝うのにピッタリでした。
みなとみらいらしい場所で自分たちらしい最高の結婚式を挙げてくださいね!